
内容
トランプ政権の関税措置に関する日米協議が7月23日に合意に達し、詳細の公表が待たれますが、ビジネス上の不確実性は緩和される見通しです。グローバルにサプライチェーンを展開する日系企業にとって、日米合意や他国・地域との交渉結果がどのようにビジネスに影響するのか、今後の事業戦略を練る上で、正確な情報が求められています。
今回の緊急ウェビナーでは、日米関税合意や各国・地域との交渉状況を現時点で入手可能な情報をもとに解説します。併せて、日系企業からジェトロに寄せられるお問い合わせを事例として紹介し、関税措置の具体的な理解に資する情報をご提供します。
詳細
<日時> 2025年8月14日(木)14時00分~14時45分(ライブ配信)
※ライブ配信お申込みの方に限り、ライブ配信終了後も2025年8月20日(水)まで視聴可能。
<場所> オンライン開催(YouTubeライブ)
<内容>
1.日米関税協議の合意内容と各国・地域との交渉状況の解説
2.日系企業からのよくある質問を解説
3.質疑応答
<参加費> 無料
<主催>日本貿易振興機構(JETRO)
<申込方法> 下記リンクより8月13日(水)12時までにお申込みください。
https://www.jetro.go.jp/events/ora/6e445978582982bd.html
新着記事

JETRO【緊急ウェビナー第2弾】日米関税合意:企業が知っておくべきポイント
2025.08.08 FREE

第53回全国設備管理強調⽉間「改善事例発表⼤会 2025」が開催されました
2025.07.22 FREE

経済産業省補助事業のお知らせーアジア等ゼロエミッション化人材育成等事業(ゼロエミ事業)
2025.06.16 FREE

改正労働安全衛生法施行(令和7年6月1日施行) 職場における熱中症対策の強化について
2025.06.13 FREE

2024年度メンテナンス実態調査ご協力のお願い
2025.06.03 FREE

経済産業省からのお知らせー生成AIの社会実装に向けたプロジェクト「GENIAC-PRIZE」を開始します!
2025.05.14 FREE